●ワインの思い出を残そう! 出会ったワインをかんたんに整理・記録できるよ。ケータイからも手軽に! ●ワインで人とつながろう! ワインは人の感性に響く飲み物、知らなくても大丈夫!コミュニティで盛り上がろう! ●ワインの情報がいっぱい! 世界中の産地から、ショップ価格まで調べられるよ。クチコミもチェックしよう!
ユーザーID
パスワード
ログインできない時は?
メモ:ウマニ・ロンキの白です。 すっきりとした口当たりです。 赤のサン・ロレンツォと同じくイタリア料理に合わせて飲むといいよ。 関連ワイン:カサル・ディ・セッラ/ウマニ・ロンキ 2007 更新日:
香りが高く、ゆっくりと時間をかけて飲める1本でした。ニコラ・ロシニョールは、若き注目株で、他の有力な造り手が「10年後のヴォルネイを背負って…
ブルゴーニュ・ルージュ/ニコラ・ロシニョール 2006
抜栓後も時間をおいても硬さがとれず、デキャンタしました。力強い香りが後をひき、バランスがいいなと感じました。
シャトー・モンペラ ルージュ 2007
グラスから立ち上るスッキリとした香りと、口に含んだ時のまろやかなタンニンが最高でした。セカンドラベルのためか熟成がはやく進んでいる気がしたよ…
ル・オー・メドック・ド・ジスクール 2006
カルディナにて購入。少しえぐ味のあるスプマンテです。
ボッリチーネ・スプマンテ/ペルリーノ
ウマニ・ロンキの白です。すっきりとした口当たりです。赤のサン・ロレンツォと同じくイタリア料理に合わせて飲むといいよ。
カサル・ディ・セッラ/ウマニ・ロンキ 2007
コスパ抜群の1本、デキャンタしたほうが落ち着くよ。ソムリエさんに聞いたところ、ワインだけで飲むより、オリーブ油系の料理に合わせると本領を発揮…
サンロレンゾ/ウマニ・ロンキ
抜栓してから30分くらい置いておくと開きます。コスパ抜群のブルゴーニュワインですよ
ブルゴーニュ ピノ・ノワール シャンテ・フルート
細かいタンニンが舌にしっくりくる。噂どおりコスパ抜群です。デキャンタすると酸味が落ち着いてもっと良くなるよ
ヨーリオ・モンテプルチアーノ・ダブルッツォ/ウマニ・ロンキ
綺麗な黄金色で、爽やかな香りと適度な酸味がよかった。
シャブリ プルミエ・クリュ ボーロワ/ドメーヌ・アラン・ジョフロワ 2004
爽やかで香りもよくさすがドンペリです。しかも、今回は誕生日プレゼントでいただいたものでセットで送られてきたメロンを器にして飲みました。至福の…
ドン・ペリニョン/モエ・エ・シャンドン 2000
1つの樹から2房まで減らして作るワインというだけあり、とても色が濃かった。その力強く高貴な香りはまさに「ベルベット」のようでした。
カサーレ・ヴェッキオ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ/ファルネーゼ 2007
力強く繊細で、サーカスのようなワインでした。
バローロ 2005
重く黒みがあり、コスパが高い。力強く装う青年のような印象。甘さが残ってます。
CASAMATTA
タンニンが強く、力強い印象。時間を掛けてのむべきだったかな
シャトー・ジスクール 2001
赤なのに冷涼感がある森の泉のようなワインでした
シャトー・ラローズ・トラントードン
家族みんなで飲んだ。とても幸せな時間でしたよ
ジャブレ・シャンベルタン/ドミニク・ローラン
2009年の妻の誕生日にプレゼントドミニク・ローラン作のものでした果実の香りからチョコの香りになり、何ともやさしい春の花畑の中でワンピースを…
ヴォルネ・サントノ 2003
会員登録は無料! 使ってみよう!